2008年04月14日
入会・年会費等のお知らせ
新年度を迎え、年会費の振込み先や会費について問い合わせがありましたので、遅くなりましたが、紹介させていただきます。
まず、会費や様々の郵便局の振込み先をお知らせ致します。
郵便局の口座名:障滋協
口座番号:00990ー3ー187078
です。
会費を納めていただける方は、どなたでも会員になることができます。
◎個人会員は、1年間3千円
◎団体加盟は、1年間1万円
会費を納めていただきましたら、障害者関係の情報提供や主催します学習会、研修会に無料で参加できます。
その他に、障滋協の活動に賛同し、支援していただける個人及び団体を募集しています。
■賛助会費(個人協賛)、1年間2千円
■賛助団体(団体協賛)、1年間5千円
障害や病気をおもちの方にとって、より豊かな生活ができますように、また会員の方々の要望が実現するように、滋賀県や様々なところに要望書を提出するだけでなく話し合い、少しでも願いが叶えられますように、障滋協で進めていきます。
ぜひ、障滋協の個人会員や加盟団体になっていただきますよう、お願いします。
◎振込み用紙に必ず住所とお名前をご記入下さい。あわせまして電話またはメールアドレスをご記入していただければ、なおありがたいです。
事務局長宮地まで
maks16079@maia.eonet.ne.jp
0748-75-1971(夜または休日)へ
連絡いただいても結構です。
まず、会費や様々の郵便局の振込み先をお知らせ致します。
郵便局の口座名:障滋協
口座番号:00990ー3ー187078
です。
会費を納めていただける方は、どなたでも会員になることができます。
◎個人会員は、1年間3千円
◎団体加盟は、1年間1万円
会費を納めていただきましたら、障害者関係の情報提供や主催します学習会、研修会に無料で参加できます。
その他に、障滋協の活動に賛同し、支援していただける個人及び団体を募集しています。
■賛助会費(個人協賛)、1年間2千円
■賛助団体(団体協賛)、1年間5千円
障害や病気をおもちの方にとって、より豊かな生活ができますように、また会員の方々の要望が実現するように、滋賀県や様々なところに要望書を提出するだけでなく話し合い、少しでも願いが叶えられますように、障滋協で進めていきます。
ぜひ、障滋協の個人会員や加盟団体になっていただきますよう、お願いします。
◎振込み用紙に必ず住所とお名前をご記入下さい。あわせまして電話またはメールアドレスをご記入していただければ、なおありがたいです。
事務局長宮地まで
maks16079@maia.eonet.ne.jp
0748-75-1971(夜または休日)へ
連絡いただいても結構です。
選挙の日
滋賀県知事選・立候補予定者への公開質問状
1.応益負担を基本とした「障害者自立支援法」
2.障害のある人にとっての「重度障害者福祉医療制度」
3.県内の県立養護学校の児童生徒増による大規模化の対応
4.滋賀医科大学附属小児科病棟に入院中の中学生
滋賀県知事選・立候補予定者への公開質問状
1.応益負担を基本とした「障害者自立支援法」
2.障害のある人にとっての「重度障害者福祉医療制度」
3.県内の県立養護学校の児童生徒増による大規模化の対応
4.滋賀医科大学附属小児科病棟に入院中の中学生
Posted by
syoushikyou
at
20:52
│Comments(
0
) │
障滋協