QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
syoushikyou
オーナーへメッセージ

2008年07月27日

滋賀県との懇談会に来てください

当事者・家族・関係者の方へ

ごあんない

私のねがい、親のねがいを行政に!

 盛夏の候、会員ならびに関係者の皆様方におかれましては、益々ご活躍のこととお喜び申します。直接行政に願いや要求を伝える貴重な機会ですので、是非、ご参加いただきますようにお願い致します。

 なお、懇談につきましては事前に提出をしました要望書に基づきおこないますが、参加者の方々に自由に発言していただくことができます。ぜひ、友人,知人をお誘いのうえご参加いただければと思います。

 9月6日の事前打ち合わせに参加していただけると有り難いですが、11日の当日しかご都合のつかない方もたくさん集まってください。


★「障害者の自立支援についての懇談会」
9月11日(木)(障がいをもつ私たちと滋賀県の福祉関係担当者)
9:30~打ち合わせ
10時~12時 懇談会

★「特別支援教育についての懇談会」
9月11日(木)(障がいをもつ私たちと滋賀県の教育関係担当者)
12時半~打ち合わせ
13時15分~15時15分 懇談会

会場は、どちらも「滋賀県大津合同庁舎7階」会議室です。
名神高速道路「大津インターチェンジ」手前
大津市松本1丁目2-1


★★懇談会事前打ち合わせ★★
9月6日(土)13時~15時
近江八幡駅近くの「G-ネット滋賀」で実施します。
事前打ち合わせ会にも、ぜひご参加ください!

【問い合わせ】宮本正尚に直接ご連絡下さい。
〒520-0106
大津市唐崎2丁目10-12-112
宮本正尚(携帯:090-8376-0772)

みなさまのねがいや要求は次のアドレスへ
「障滋協と県の懇談会の要望」というタイトルで
f-shigakenmin@maia.eonet.ne.jp
へ、ご連絡ください。


同じカテゴリー(障滋協)の記事画像
今日の販売
38回総会での記念講演
西脇美代子さんの本
同じカテゴリー(障滋協)の記事
 選挙の日 (2010-07-11 10:51)
 滋賀県知事選・立候補予定者への公開質問状 (2010-06-14 21:51)
 1.応益負担を基本とした「障害者自立支援法」 (2010-06-14 21:41)
 2.障害のある人にとっての「重度障害者福祉医療制度」 (2010-06-14 21:38)
 3.県内の県立養護学校の児童生徒増による大規模化の対応 (2010-06-14 21:21)
 4.滋賀医科大学附属小児科病棟に入院中の中学生 (2010-06-14 21:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。